2022年10月に「日経ビジネス」誌で
不動産クラウドファンディングが取り上げられました。
利回りが高いのもそうですが、
相続節税に活用できるという一面から注目されています。
今後ブームになっていくであろう事業者「TOMOTAQU」。
今回は当ブログ限定で
「あおし×TOMOTAQU」で特別キャンペーンが開催されます。
(目次)
↓フォローよろしくお願いします❣
1.当ブログ×TOMOTAQUキャンペーン内容
それでは当ブログとTOMOTAQUのキャンペーン内容についてご案内します。
条件:TOMOTAQUの投資家登録完了
注意事項:TOMOTAQUを知ったきっかけ欄で「あおし」と入力する
※(のちほど投資家登録で解説します)
期間:2022年10月5日~2022年11月30日
特典:Amazonギフト券2000円付与
期限があと数日と迫っているので、検討されている方はお急ぎください。
投資家登録が完了すればTOMOTAQUへの案件に出資可能となります。
さらに投資に使えるトモタクポイント2000Pも付与されます。
2.TOMOTAQU会員登録・投資家登録手順説明
それではTOMOTAQUの会員登録・投資家登録手順をご説明していきます。
①仮登録の手順
メールアドレスを入力して仮登録してください。
②会員登録の手順
入力欄としては「パスワード」「氏名」を入力してください。
「生年月日」「TOMOTAQUをしったきっかけ」を入力してください。
【注意事項】
「TOMOTAQUを知ったきっかけ欄」で紹介の✅ボタンを押して「あおし」と入力
「電子交付に関する同意」「反社会勢力でないことの表明・確約に関する同意」
「個人情報の取り扱いに関する同意」をクリックして✅ボタンを押してください。
これで会員登録手順は終了となります。
③投資家登録手順
続いて投資家登録となります。
下記の画面で「投資家登録はこちら」を押してください。
画面が変わり入力仮面になります。
「住所」「電話番号」「性別」「ご職業」
「年収」を入力してください(専業主婦の方は0円でOKです)
「投資目的」「投資方針」「資産状況」
「投資経験」「投資年数」「投資資金」を入力してください。
④本人確認
次に本人確認となります。
TOMOTAQUはスマホのみでしか本人確認はできません。
マイナンバーカード・運転免許証などの身分証明書と
本人の顔証明をスマホでやります。
すべて終了しましたら本人確認の審査手続きで数時間~数日かかります。
※TOMOTAQUへの会員登録は下記のバナーから手続きができます。
3.TOMOTAQUの事業者紹介
ここからはTOMOTAQUの事業者紹介をしていきます。
①TOMOTAQUのメリット
TOMOTAQUに投資するメリットは以下の通りです。
・利回りが6.5%~8%と高く収益性が期待できる
・競争率が低い
・優先劣後システム&マスターリース契約でリスク対策充実
・市場相場に連弩していないので、元本の変動不変で安定した分配金が受け取れる
②TOMOTAQUのデメリット
TOMOTAQUに投資するデメリットは以下の通りです。
・最低投資金額が10万円
・案件申し込みをするためには事前にお金を入金する必要がある
・元本は保証されていない
・案件成立~償還まで元本は途中換金できない
③それ以外のTOMOTAQUの事柄
TOMOTAQUのそれ以外のメリット・デメリットや特徴につきましては
下記のアドレスに掲載していますので、ご拝読してください。
4.まとめ
今回は当ブログ限定‼
TOMOTAQU投資家登録のキャンペーン情報と
会員登録・投資家登録手順を中心についてお伝えしました。
不動産クラファンで資産運用しますと、
市場相場に連動せず安定した分配金を受け取ることができます。
「資産運用をしたい・副業をしてみたい」方にはメリットがあると感じています。
この記事を読んでTOMOTAQUに興味を持たれましたら、
まずは投資家登録をしてみてください。
※TOMOTAQUへの会員登録は下記のバナーから手続きができます。
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。
↓クリック、よろしければご協力をお願いいたします